平和ハウス

平和ハウス
キリストの愛を説教

Monday, April 10, 2017

列王記下 4:1-7 2 Kings 4:1-7



1 預言者のともがらの、ひとりの妻がエリシャに呼ばわって言った、「あなたのしもべであるわたしの夫が死にました。ごぞんじのように、あなたのしもべは主を恐れる者でありましたが、今、債主がきて、わたしのふたりの子供を取って奴隷にしようとしているのです」。
2 エリシャは彼女に言った、「あなたのために何をしましょうか。あなたの家にどんな物があるか、言いなさい」。彼女は言った、「一びんの油のほかは、はしための家に何もありません」。
3 彼は言った、「ほかへ行って、隣の人々から器を借りなさい。あいた器を借りなさい。少しばかりではいけません。
4 そして内にはいって、あなたの子供たちと一緒に戸の内に閉じこもり、そのすべての器に油をついで、いっぱいになったとき、一つずつそれを取りのけておきなさい」。
5 彼女は彼を離れて去り、子供たちと一緒に戸の内に閉じこもり、子供たちの持って来る器に油をついだ。
6 油が満ちたとき、彼女は子供に「もっと器を持ってきなさい」と言ったが、子供が「器はもうありません」と言ったので、油はとまった。
7 そこで彼女は神の人のところにきて告げたので、彼は言った、「行って、その油を売って負債を払いなさい。あなたと、あなたの子供たちはその残りで暮すことができます」。


この箇所から、女性は主を畏れ敬う人の妻であったことが分かります。不運なことに、彼女の夫は家族が返済することのできないほどの借金を残したまま死を迎えました。その結果、債権者が彼女の二人の息子を奴隷にしようと彼女の元へ向かって来ていました。この記述から、彼女が緊急の状況にあったことが簡単に分かるかと思います。女性は払いきれない借金ために、二人の息子から引き離されそうになっているのです。この困難に直面し、彼女は神の人であるエリシャに泣き叫びました。もちろん、この緊迫したときにあって、神の人へと助けを求めたのは偶然ではありませんでした。事実、時間が差し迫っているとき(「債権者が来て」は未完成時制、つまり、債務者は向かって来ている最中です)、わたしたちは助けてくれると分かっている人でなければ助けを求めません。ですから、この女性にとって、自分を救ってくれると信じたのがエリシャという神の人であったことは明らかでしょう。そしてもう一つ明らかなのは、女性がこの困難に立ち向かい、また、神とともに立ち向かうと決心したことです。では、寡婦がエリシャに助けを求めた箇所をみましたので、次はエリシャの返答をみてみましょう。

エリシャの寡婦を受け入る様をご覧ください。エリシャはそこにいて、すでにこの寡婦を助けられる状態にいました。そして、エリシャは彼女の借金を責めることはありませんでした。個人的な意見ですが、この女性と夫が支払い不能の状態に陥るまで、かなりの時間があったのではないかと思います。一日やそこらで、多くのことを間違って処理し続けることなしに、このような状態に陥ることは決してないからです。しかし、この時、起きてしまったことはもはや争点ではありませんでした。起きてしまったことは、起きてしまったことなのです。今、重要なのは過去ではなく、たった今、彼女にすぐに助けが必要であること、そして彼女が主を求めたということでした。そしてエリシャもまた、彼女の抱える問題が「大変すぎる」という理由で彼女を追い払らおうとはしませんでした。これから神が示された解決方法へと読み進めますが、神がその奇跡的な解決方法をご準備されるまで、エリシャには彼女の問題を解決する方策がなかったことは確かです。このような次第でしたが、これはエリシャでは彼女を助けられなかったということではありません。そうではなく、その返答からエリシャはいつでも、できる限りの助けを与えられる状態だったことが分かるのです。2節では、エリシャの質問への女性の返答が見られます。

この寡婦はすでに極度の貧困状態にありました。油の壺一つ以外、彼女の家には何もなかったのです。借金をどうにかしようと努力し、すべてを売り払っていたことが明らかでしょう。テーブルもベッドも調理器具もありませんでした。たった一つ残されたものが油の壺だったのです。しかし、神が彼女を助け出されるには、この油の壺で十分だったのです。3節から4節で以下のように書かれています。
神はエリシャを介し、女性に空の器を借り、その器に彼女の壺から油を注ぐように伝えました。もし、これが神の言葉であることを考慮しなければ、このような指示はとても正気のものだとは思われないでしょう。科学の法則によれば、油の壺に入っている油の量では、同じ大きさの油の壺を満たすことはできないそうです。ですから、エリシャが寡婦に起こると告げたことは、科学的には不可能でした。しかし、繰り返しますが、もし神が言われたことであるという点を考慮しなかった場合、油を満たすことは不可能だったのです。神のお言葉でなければ、ものごとはまったく異なったものとなります。なぜなら、神は科学の法則に制限されるお方ではないからです。実際、神にとって重要なのは、科学的に可能かどうかではなく、それが神の御心であるかどうかなのです。もしそれが神の御心であれば、科学者がどのように言ようとも、その御心が成し遂げられます。ですから、ここまで読み進めた箇所から、神は、神の子が常に勝利の中で生きて行くことをお望みであるように、この女性も困難から救い出すことが神のお望みであり、そしてそれが明らかに神の御心だったと結論付けることができるのです。したがって聖書的に言えば、エリシャはこの状況に対する神の御心と一致することを告げており、寡婦がこの神のお言葉に従えば、つまり、もし1)空の器を借り、2)戸を閉めて子供たちと一緒に閉じこもり、3)空の器に油の壺から油を注ぐのなら、100%、確実に神の言葉は成し遂げられることになるのです。この寡婦は、その生涯で多くの空の器を満たす油の壺を見たことはなかったでしょう。しかし、神が御心をなされるために、彼女は初めて目にすることを信じなければなりませんでした。このように、重要なのは、わたしたちが神の言葉を信じ、行動するかどうかなのです。では、この女性は神を信じたのか、最終的なところを見てみましょう。

この女性は神が彼女に告げられたことを信じ、そして従いました。まさに、神が彼女に告げられた通りに、エリシャのもとを出てすぐ、空の器を借り、「戸を閉めて」子供たちと一緒に閉じこもり、壺から器に油を注いだのです。その結果として何が起こったのか、6節に書かれています。

借りてきた器がすべて満たされました。そして油は、空の器がなくなったときに初めて「止まった」のです。しかし、その満たされた器は、彼女と子供たちが破産の状態から余裕のある状態になるのに十分でした。実際、7節ではこう書かれています。

油は、彼女とその息子たちが借金を支払い、その残りで生活できるほどだったのです。このように寡婦は困難から救い出されただけでなく、それ以上のこと、油という財宝を受けたのでした。これはすべて、彼女が主へと救いを求めた結果なのです。彼女は貧しく虐げられた状態で神と神の人のもとへ行き、裕福で救われた人となりました。神を賛美しましょう。何時でも救い出せる状態にある神を。

In verse one we are simply told “a certain woman of the wives of the sons of the prophets cried out to Elisha” for help. Then, in her statement to the prophet, “Your servant my husband is dead, and you know that your servant feared the Lord,” we learn a few more details about this widow, exactly who this woman was is simply not disclosed. There are a number of principles to glean from these verses:
Though she is not identified in the text and was not on the “who’s who” list of Israel’s prominent people (as most of us are not), the principle is she was not unknown to God. Each one of us are personally known and loved of God; we are the personal objects of His love.
Elisha was a man who had a heart for serving others whether wealthy or poor. He did not minister to people based on how they might promote him or provide for him. He was only concerned that people might know and experience God’s grace and power in their lives. How available am I to do the same?
Like the poor widow, we all have certain needs--spiritual, emotional, and physical, but God knows those needs completely and He cares about them personally. Our most fundamental need is to come to him in faith, but with empty vessels that He might multiply our lives according to His purposes. While trusting Him to meet our need and never our greed, let us come not with just a few vessels. In other words, let’s not limit our loving and gracious God by our lack of faith and obedience to Him. He is the One who is able to do superabundantly above all we ask or think, but He has promised to do as the Psalmist said, in due season, in His own timing according to His perfect understanding.
Local bodies of believers have many needs--both spiritual and physical, both large and small. We live in a world which is basically antagonistic to the work of God, but the problem we face is not in God’s supply of the oil or in people’s ability to meet needs. The real problem lies in our faith, in our obedience and submission corporately and individually.
Please note the emphasis here: As earthen vessels, we must empty ourselves of wrong mental attitudes, priorities, pursuits, or goals, and present ourselves as vessels of God to be filled (controlled) by the word and the Spirit of God. If our lives are cluttered with bad mental attitudes, with grumbling, with selfishness, preoccupation with the things of the world and there is indifference to God’s work, God may stop the supply of oil. And one reason the supply is stopped is that believers stop coming to Him. Carnal believers do not seek the cause of God and the supply of God, they are too caught up with their own world.
I believe this must begin with an evaluation of our own stewardship of giving, believing God that our giving will not be our lack. This means evaluating our own use of the funds God has allowed us to have. We need to begin with the oil we have individually and corporately.
But this also means in addition to our own financial responsibilities with the oil we have, looking to God to supply from other sources according to the wealth of His might, if that is what is needed. We must not turn this around and ignore the responsibility we have with our resources. It is our responsibility to ask God to multiply those resources for the purpose of greater giving and not simply pray for a miracle. In other words, we can’t simply pray for God to supply the oil, and ignore our responsibility to use the oil we have. We must first take the oil we have, trust God to multiply it, and then as the Lord supplies, not only pay our debts, and expenses, but give unto the Lord a return on His investment in us.
Remember, the oil was a very valuable commodity and stands for the valuable resources God has given us whether talents, spiritual gifts, physical abilities, or financial blessings, etc. Let us not limit the Lord. Let’s believe God. Let’s bring empty vessels, and not a few.


No comments:

Post a Comment

Note: Only a member of this blog may post a comment.